先日やっと、時間が出来ましたのでヌアール・ド・カロンを植えました
やろうと思えばやる時間は有ったんですが
雪が降ってって寒かったし、連日呑みに行きまして体調が・・・・・
まぁ、全て言い訳なんですがね^^;
さてさて、遅れに遅れたので根の乾燥が心配だったんですが
購入店?もしくは、生産苗木屋?なのか分かりませんが
樹皮チップの様な物で包んでくれていました
おかげで、乾燥することも無く元気な根っこです!!
因みに、根コブは有りませんでした

植える経過はチャチャッと省きまして
植えましたのは8号鉢です

植付けた位置が中心からずれてますが気にしないでください
樹がかなりカーブして成長しちゃってるので
今から、支柱を立てて矯正するなんて面倒だったんですよ
そして、本日剪定致しました
鉢上60cm位でバッツン行きました


剪定で出た枝は、日陰で2~3日乾燥させてポットに挿すつもりです
まぁ、増やしてどうすんだって感じも有るんですがね~
取り合えず、目指す仕立ては杯状仕立てです
思い通りに行けばいいんですがね
やろうと思えばやる時間は有ったんですが
雪が降ってって寒かったし、連日呑みに行きまして体調が・・・・・
まぁ、全て言い訳なんですがね^^;
さてさて、遅れに遅れたので根の乾燥が心配だったんですが
購入店?もしくは、生産苗木屋?なのか分かりませんが
樹皮チップの様な物で包んでくれていました
おかげで、乾燥することも無く元気な根っこです!!
因みに、根コブは有りませんでした

植える経過はチャチャッと省きまして
植えましたのは8号鉢です

植付けた位置が中心からずれてますが気にしないでください
樹がかなりカーブして成長しちゃってるので
今から、支柱を立てて矯正するなんて面倒だったんですよ
そして、本日剪定致しました
鉢上60cm位でバッツン行きました


剪定で出た枝は、日陰で2~3日乾燥させてポットに挿すつもりです
まぁ、増やしてどうすんだって感じも有るんですがね~
取り合えず、目指す仕立ては杯状仕立てです
思い通りに行けばいいんですがね
スポンサーサイト
2013.02.10 / Top↑
明日から、また寒くなるとの予報なんですが
とてもまずい事になりました
ここ連日の暖かさが悪さをした様で
サンシャインブルーの葉芽が綻んで来てしまいました
まだまだ、春は遠いと言うのに^^;


毎年、2月が一番寒い覚えがあるんですが
これで、霜やら雪が降ったら新芽枯れますよね?
どうっすかな~~
寒さに強いブルーベリーに寒冷紗をかけるってのも如何な物か・・・・
とてもまずい事になりました
ここ連日の暖かさが悪さをした様で
サンシャインブルーの葉芽が綻んで来てしまいました
まだまだ、春は遠いと言うのに^^;


毎年、2月が一番寒い覚えがあるんですが
これで、霜やら雪が降ったら新芽枯れますよね?
どうっすかな~~
寒さに強いブルーベリーに寒冷紗をかけるってのも如何な物か・・・・
2013.02.06 / Top↑
| Home |